ネットワーク設定で詰まったので: Ubuntu 10.4 on VMWare Player

今回は bridge 設定で行う。 VMWare Player のメニューから 「仮想マシン」→「取り外し可能デバイス」→「ネットワークアダプタ」→「設定」で、 ネットワーク設定を「ブリッジ」に変更する。ネットワークを static 設定にしている場合 $ sudo vi /etc/network…

IE7では繋がらない?

ATOK 月額制を認証ありのプロキシを超えて使う方法の続き 上記の方法で暫く問題なく使用できていたのだが、あるときから突然繋がらなくなった(「接続できませんでした」と出る)。 しかし2台使用している内の1台は以前と変わらず繋がっている*1。 幸い先月…

Samba の設定

(以下、設定は Ubuntu 8.10 で実施) samba のインストール $ sudo apt-get install samba smb.conf ファイルを操作する 設定内容についてはこちらを参照した。 $ sudo vi /etc/samba/smb.conf 設定した項目は以下の通り ・共通設定 設定名 説明 workgroup …

Windows から SSH 接続する

(以下、設定は Ubuntu 8.10 の設定) サーバを構築する SSHのインストール $ sudo apt-get install ssh sshd_config の設定 $ sudo vi /etc/ssh/sshd_config ・設定内容 設定 説明 PasswordAuthentication 鍵認証を必須にする(no で必須) PermitRootLogin…

ATOK 月額制を認証ありのプロキシを超えて使う方法

ATOK 月額制のシリアル認証で詰まったのでメモ。追記(2009/03/05) : こちらに情報を追記しました。 ATOK 月額制ソフトをシリアル認証する時に必要な設定 ファイアーウォール等を使用していない場合は特に設定は不要。 ファイアーウォール等を経由して認証…

自作 AddIn の保管場所

自作のアドイン(拡張子:*.xla)は以下の場所に入れた方が良い。 (Documents and Settings フォルダ)\Administrator\Application Data\Microsoft\AddIns 保管場所としては別の場所を指定しても問題ないが、 xlaファイルを別の場所に移動してしまうと、 Excel…

コマンドの補完を止める

zsh

参照 zshのある暮らし2 通常の補完のみ使用する場合 compdef -d command 補完を行わないようにする場合 compdef _nothing command

自動保存

Excel で強制終了してデータがパーってことにならないように自動保存を設定することにした (つーかまぁ、何度かパーになったのだが)。 準備 Office 2000 の CD-ROM が必要 インストール メニュー「ツール」 -> 「アドイン」 出てきたウィンドウの「自動保…

TortoiseSVN のコミット画面で文字化け

TortoiseSVN のコミット画面で入力文字が文字化けするという状態になった。 つーか前にも同じことで困ったなぁー・・・と思ってメモ。 話は簡単で設定のフォントが日本語フォントでは無いことが原因。 他のフォントに変更するだけでよい。 しかし、検索のし…

FreeMind の環境設定が呼び出せない。

今日はトラブルばっか。 こんどは FreeMind の環境設定が呼び出せない。 で、調べてみるとどうやら JRE が新しすぎるのが問題の模様(参考)。 あー・・・そういえば環境変数を JRE1.6 に変えたなぁ・・・。 戻すの面倒だなぁ・・・。 しかし、よく考えると JR…

IMEに登録した単語/用例を変更・削除する方法

参考 http://support.microsoft.com/kb/881926/ja とりあえずリンク先の方が説明が分かりやすいと思うが、一応以下にメモ。1. IMEバーをタスクバーに表示2. IMEバーのツールアイコンをクリックし、メニューから「辞書ツール」を選択3. 「Microsoft IME 辞書…

基本操作:他のファイルを編集中のファイルに取り込む

vim

編集モードにて r italic;">(filename) で取り込み可能。 $r italic;">(filename) で最終行に 0r italic;">(filename) で先頭行にファイルを挿入できる。

GRUBでシリアルコンソールを使って起動

Linux をサーバ機などでモニタ無しで運用する場合、 シリアルコンソールから起動(起動確認)をすることが必要となる。 参考 http://www.nu-chon.org/w/index.php?Linux%A4%CE%A5%B7%A5%EA%A5%A2%A5%EB%A5%B3%A5%F3%A5%BD%A1%BC%A5%EB%B2%BD Ubuntu + GRUB …

今日のインストール

uim-fep uim-anthy

コンソールで日本語入力

コンソールで日本語入力が出来るように設定する。 必要な環境 jfbterm 最低限これだけ。 unifont というフォントパッケージも必要だが、 Ubuntu では日本語入力環境をインストールしたときに同時に インストールされるはず (確か…) パッケージのインストール…

ひとりごと

コンソールでの日本語入力が出来る様になったわけだが、 vim を使う上で直接入力の環境と日本語入力の環境の入れ替えがかなり面倒。 コマンドモードに入ったら自動的に直接入力モードに入ったり、 入力モード時は自動的に前の状態を戻すとか。 キーバインド…

ネットワークドライブをコマンドプロンプトから登録・切断

サーバーのトラブルでネットワークドライブへのアクセスが上手く行かない状況になると マイコンピュータを開くこともままならなくなる。そこで、コマンドから切断する方法を調査してなんとか回避したのでその方法をメモ。 参考 http://support.microsoft.com…

漢字の読みを調べる

読み方が分からない漢字に遭遇した場合、メモ帳(notepad.exe)を使用することで間単に調べることが出来ます。1. メモ帳を起動2. メモ帳に変換したい漢字をコピー&ペースト(書いても良いが・・・w)3. 読み方を調べたい漢字を選択して、右クリック。一番下に…

今日のトラブル : CapsLock と Control の入れ替え

とりあえずインストール直後の状態なので CapsLock がそのままになっており、使い辛い。 当然のことながら Control への置き換えをしたいので色々調べてみた。Debian スレッドテンプレ などには /etc/console-tools/remap を以下の s/keycode 58 = Caps_Lock…

今日のインストール

kbd

今日のインストール

zsh screen vim jfbterm .zshrc と .screenrc, .vimrc を設定した。

jfbterm 用の設定

まずは動作テスト $ sudo modprobe vga16fb $ sudo modprobe fbcon fbcon のところでエラーが出なければ問題なし。 UTF-8 の場合 $ jfbterm -q EUC_JPの場合 $ jfbterm -q -c other,EUC-JP,iconv,UTF-8 これで、日本語環境は使えるはず。

今日のトラブル

問題 jfbterm 起動環境から exit とするとフリーズする。 動作確認したところ・・・ /dev/tty(2-6)*1 は使用できない。 Ctrl + Alt + Del での再起動は可能。 で、色々調べてみた。 どうやら同様の現象があり、パッチもあるらしい。 しかし、Ubuntu の jfbte…

何度目かのLinuxインストール

もう何度目かになるLinuxのインストール。 正直、あっちこっちに浮気してインストールしまくってて全然運用できてない。 まぁ、何かトラブルとちょっと粘って、その後あきらめるからいけないのだが。 というわけで今回はとことん粘ろうと思う。 今回は本当に…

inetdを更新する

$ kill -HUP `cat /var/run/mountd.pid`

ISOファイルをマウント

$ mount -t iso9660 -o loop ISOファイル マウントポイント 参照元 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/366getfilefiso.html

svn:keywords

コードのコメント中にリポジトリ情報を埋め込む為のProperty設定。1. ファイルに対してProperty「svn:keywords」を設定する。 $ svn propset svn:keywords "Rev Date Author" foo.c 2. ファイル中にsvn keywordを記述 /* * $Rev$ * $Date$ * $Author$ */ 3. …

svn:keywords Tips

自動的にsvn:keywordsを設定する。 ~/.subversion/config というファイルを用意し、以下の様に記述する。 enable-auto-props = yes [auto-props] *.c = svn:keywords=Date Author Rev上記で 「拡張子 "c" のファイルは全て「svn:keywords=Date Author Rev」…

エスケープ文字の入力方法

Vi (Insert Modeで) Ctrl-v Ctrl-(任意の文字) Emacs Ctrl-q (任意の文字)

特定のファイルを一括削除

$ find . -type f -name filename -exec rm -rf {} \;