コンソールで日本語入力

コンソールで日本語入力が出来るように設定する。

必要な環境

  • jfbterm

最低限これだけ。
unifont というフォントパッケージも必要だが、
Ubuntu では日本語入力環境をインストールしたときに同時に
インストールされるはず (確か…)

パッケージのインストール

今回の日本語入力環境の準備で必要なパッケージは次の通り。

これらをインストールすると自動的に uim-common やその他必要なデータがインストールされる。

$ sudo apt-get install uim-fep uim-anthy

特にここで問題になることは無い。

デフォルト入力メソッドの指定とキーバインドの変更

そのまま uim-fep を起動しても anthy しか入っていないならば
問題なく anthy が起動すると思われるが、
.uim ファイルを作成して個人設定をしておいた方が良い。


また、デフォルトではキーバインドが「半角/全角」または「Ctrl + 」になっているので、
好みのキーバインドに変更しておいた方が良い。

.uim

(define default-im-name 'anthy)
(define-key generic-on-key? '("<Control>\\"))
(define-key generic-off-key? '("<Control>\\"))

起動

$ uim-fep

これだけ。
あとは Ctrl + \ で日本語モードと直接入力モードを切り替えて使用すれば良い。