Feistyでのキーマップ ( CapsLock -> Ctrl ) の入れ替え(コンソール編)

参照
http://d.hatena.ne.jp/NekoDaisuki/20070428/1177771419

まずは /etc/cosole-tools/remap の内容を変更

$ sudo vim /etc/console-tools/remap

編集箇所は以下の通り

4行目(変更前) : #s/keycode 58 = Caps_Lock/keycode 58 = Control/;
4行目(変更後) : s/keycode 58 = Caps_Lock/keycode 58 = Control/;

その後、以下を実行

$ sudo /etc/init.d/console-screen restart

テストしてみると・・・ん・・・変わってないですね。


そんなわけで色々と見てみる。
で、/etc/init.d/console-screen.sh の中を見たところ、

220行目 : dumpkeys < ${DEVICE_PREFIX}1 | sed -f /etc/console-tools/remap | loadkeys --quiet

という記述があった。
${DEVICE_PREFIX} は /dev/tty1 で良さそうなので、これを手入力して動作確認。

dumpkeys < /dev/tty1 | sed -f /etc/console-tools/remap | loadkeys

ん・・・エラーは出てないですね。


次にコマンド最後の loadkeys を取り除いて実行してみる。

dumpkeys < /dev/tty1 | sed -f /etc/console-tools/remap

/etc/console-tools/remap では58のキーコードを変更している様なので「58」で検索。
エーと・・・表示内容は良く分からないですが・・・
比較のために sed しないものも見てみる。

dumpkeys < /dev/tty1

ん・・・と。
もしかしてここがいけないのかな?(下記参照)

keycode 58 =

右辺が空欄なんだよね・・・。


そこで以下の様に設定。

$ dumpkeys < /dev/tty1 | sed -f /etc/console-tools/remap > ~/temp.kmap
$ vim temp.kmap

で先ほどの行を変更。

変更前 : keycode 58 =
変更後 : keycode 58 = Control

あとはこれをテスト。

$ sudo loadkeys ~/temp.kmap

さて・・・? お! 上手くいってる。良かった。


あとはブート時に入れ替わるようにすれば良いのだが・・・さて・・・。